資料集
ここはhideyosiの学習帳です。いろいろな資料を集めたり整理したりしています。オイラ用のノートなので間違っていたり未完成だったりしますので信用度は相当低いことをあらかじめご了承くださいませ。
The-BBLのキー入力の早見表
(平たく言えば俺様インターフェイス)
- ザビたんはキーボードからの全ての信号をtask_aのFIFOで受け取る。
- ALTが押されるとメニューにフォーカスが移る。話すと元に戻る。よって、ALT + ○○というような定義はできない
- CapsLockは存在しない。CapsはCtolという扱いになる
- Ctrlは基本自由だが以下のものは全てOSに渡される。使っていなくてもアプリ側で定義できない
- Ctrl + S
- ファイルの保存
- Ctrl + A
- 全選択
- Ctrl + X
- 切り取り
- Ctrl + C
- コピー
- Ctrl + V
- 貼りつけ
- Ctrl + M
- Enterを押したことになる(Enterへの定義は自由)
- Ctrl + N
- ↓を押したことになる
- Ctrl + F
- →を押したことになる
- Ctrl + B
- ←を押したことになる
- Ctrl + P
- ↑を押したことになる
- Ctrl + H
- BSを押したことになる
- Ctrl + D
- Deleteを押したことになる
- Ctrl + S
Counter: 3365,
today: 1,
yesterday: 1
Last-modified: 2022-06-14 (Tue) 05:52:26 (GMT) (468d) by