ザビタン開発日記
2009
| 01
10月 14 (日曜日) 2007 | ||
14:42
|
関数化できんかな
|
|
さて先日背景にパターンを置きました。
こんどはウィンドゥだーーー! と思ったのですが、そこでも今回のように一定のパターンを敷き詰める 形になりますね。うーん。今回は簡単なfor文でできたけど、ウィンドゥ や飾りバーなどもその都度計算式を考えるってのも・・・・ そこで、背景埋め尽くしをputfontみたいに関数化できないかと思い、 ちょっとやってみます。(うまくできるかな〜???) モデルになるのはすぐ上にあったboxfill8かなぁ。 この関数は
こういうパラマータがいる関数だよね? 同じような関数を妄想し、必要なパラメータを考える・・
・・・とりあえずこんなところかな? graphic.cの下辺りにとりあえず置いてみて、init_screen8から呼んでみよう。
・・・おぉ! うまくいったぞ!?? 今はこんなふうに呼んでいるけど
こんなパターンで呼べないかなぁ。えとえと・・・・ あっれぇ〜クソ! 配列を渡すのってポインタじゃないのかな・・・ こんな基礎的な所で引っかかる俺って・・・・orz ・・・ん? まてよ?? |
||
10月 13 (土曜日) 2007 | ||
22:15
|
背景パターン
|
|
・・・こうしてみますた!
・・・うーん・・・網目模様にはなったけど、なんかちょっと 色気ないなぁ・・・・ もうちょっとイジってみてと・・・・・
こうなりますたぁ!!! (^^) |
||
16:11
|
まずは見た目
|
|
どっから手を入れていこうかっていうと・・・
ズバリ! 見た目!(笑 まあ復習と練習を兼ねてまずはそこいらへんからですな。 画面が広過ぎウチのマシンだと、QEMUのVESAが思いっきり効きすぎちゃって 大きくなりすぎなんだよねぇ。800x600くらいがちょうどよさそう。 えーっと。画面の広さを定義してるのが・・・ /haribote/asmhead.nas で行われている。(P280辺り) VBEMODE EQU を 0x103 (800x600x8bitカラー)に変更〜。 マウスポインタがちょっと・・・マウスポインタをもうすこしカコヨクしたいなぁ・・・ えっと、マウスポインタは・・・ graphic.c で行われてるね。
オリジナルはこうだけど、これを
こうしますた!! 壁紙?をold Mac風? に・・・背景。Win95風の単色カラーですが、これをパターンで塗りつぶしてみよう。 背景の緑の部分もシートとして管理されてたはずだよね? ええと・・・どこだったかな?? あったあった。bootpack.cからinit_screen8をコールしてるね。これが 背景やニセタスクバーの描画をしている。 init_screen8はgraphic.c内にあるからここを書き換えよう。 一番最初の行のboxfill8でズドーンと背景を塗っている。まずは
こんなことして背景を真っ白に。 で、Mac風のパターンで塗りつぶそう。 |
||
12:23
|
ツール類更新
|
|
えーっと。たしかz_tools内のツール類って、本発売の後に
いくつか更新されてなかったっけ? さっそくチェック・・・ |
||
01:34
|
開発開始!
|
|
さてさて〜。
そんなわけで、THE-BBL OSの開発とまいりましょう。 OS自作本の最終形。harib27fをベースに少しづつ改造してゆこうと。 うーむ。そーいえばBBLって、SF.jpにアカウントもらってるんだよ なぁ。どうしよう。いい機会だし、ちょっとだけバージョン管理機構 の活用にチャレンジしてみようかなぁ。ベイサイド氏もかなり 便利だと言ってたし・・・。 |
||
1 2 3 4 5 6 (7) »  |
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc. |