はりぼて日記
12月 16 (土曜日) 2006 | ||
18:09
|
三日目
|
|
さて三日目〜。まずは[7]まで。
IPLの作成なんだけど、ここすっごく重要な部分で、かつ、どうでもいい部分なんですよねぇ。(え?矛盾してる??) どういうことかと言うと、かつてOSを自作したいという人達はほとんどここに達することなく終わってしまっているんです。つまり、OSの本体をメモリにロードして実行する。こういう動作をできるようになるまでがすごく高いハードルだったんですよね。 でも、逆に言えば、これはOSでもなんでもない作業ですよね?。大事なのはこれ以降の、OSの本体の部分なんです。なので「ほんとうはどうでもいい部分」ということになるんです。 川合さんもずいぶん「その部分はどうでもいい部分なんだから、在来のものや汎用のプログラムを有効活用して、OS本体のプログラムに着手しよう」と言い続けてましたね。 |
||
30日を過ぎたBlogにはコメントできません。
| ||
(1) |
PopnupBlog V3 Denali created by
Bluemoon inc.
![]() ![]() |