はりぼて日記
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 07 | 08 | 10
2006 | 11 | 12
10月 11 (木曜日) 2007
21:28
25日目
 
25日目〜

うーむ・・・
あの部分はちょっとパズルを解いてる場合ではないので
はずかしながら「ま、そういうことらしい」でお茶を濁します(^^;
(いずれ検証&整理できたらいいなぁ)

P527
コンソールの複数化ですな。
・・・あっれえぇ?????
P528のソース。ソースの意味はもちろん解るんだけど、そもそも
なんで最初から構造体に内臓しなかったんだっけ?
ちゃんと理由があったよね確か??

え〜っと・・・どこだったっけ・・・

あったあった。P403〜P404。この時は、

  • アプリケーションがAPIをコールしたい。
  • アセンブラであるasm_cons_putcharをコールする
  • コールされたasm_cons_putcharはレジスタに与えられたパラメータをPUSHしてスタックに積み、cons_putcharをコールする


・・・あれれ〜? やっぱよくわからないなぁ。
あれかな?初期の頃はややこしくなるので、あえてメモリに書き込む
というベタな方法を取っただけなのかな??
まあいいや。とりあえずこの新しい方法のほうがなんかピンと
くるし疑問もないわけだし。

P530
なーるほど。どのアプリを起動しても1003と1004を自分のタスクの
セグメントとして初期化しちゃんだもん。そりゃ暴走するよね?
なので各アプリがおのおの自分が使うセグメントをちゃんと
独立して初期化するようにすると。納得納得!

P532
ふむふむ。これも納得納得!

P536
なっるほどなぁ。これも確かに言われてみればまったくその
通りですよね。
単純ではありますが、なんというか、こういうマルチタスク
(並行処理)だからこそ、初期化などの順番をしっかりOS側で
管理しないといけないんですねぇ。

そんなわけで、25日目終了〜
 
30日を過ぎたBlogにはコメントできません。
17:58
24日目
 
24日目〜

どどどど〜っと、ウィンドゥ関係の改造〜。
ちょっと読むのが大変だったけど、とりあえず引っかかるところは
なさそうだぞ。

P507
タイマー関係もOK。
進む〜♪

そんなわけで、24日目終了〜
 
30日を過ぎたBlogにはコメントできません。
10:38
23日目
 
23日目〜。

おは〜 (笑

メモリの確保かぁ・・・

P471

  • .hrbの先頭4バイトに大きさを書き込む
  • 0x0020にその開始番地を書き込む
  • あとはOSが自動的にセグメントを割り当てる

かぁ・・・。えっと。これはどこでやってるのかな??

あったあった。
P460の一覧表。そしてそれをP461のconsole.cで解析して、セグメント等の設定とメモリ確保をしているね。

他のコード。
大体意味はわかるな。

P474
点を書くAPI。
うむ!これは簡単だ!
これまでの応用or一部手直しでいけてるよね。

うーん。線を描く「隠し味」をもうすこし検証したいんだけど、
今回はこのまま。

あとは難しいところない〜♪

そんなわけで、23日目終了〜
 
30日を過ぎたBlogにはコメントできません。
(1) 

PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.