これは、かつて存在した
ザ・掲示板
という掲示板サイト内で立てられたスレッドの記録です。
当「THE-BBL プロジェクト」の発祥の地でもあります。当プロジェクトがどういう成り立ちで現在に至っているのかを知るためのものとしてここに残しておきます。
※
元々はこのサイトのオリジナルのページへのリンクだったのですが、落ちまくりで信用できないので、当サイトに保存し、ログとして閲覧できるようにしてあります。
そういうわけなので、リンクは全てはずしてあります。
なにか問題ありましたらご一報ください。
ザ
掲示板
>
コンピュータ
>
ソフトウェア
>
OSの話題
(終了済)
The-BBS OS(仮)を作るスレ Part0
ページ移動
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
[0]
MiSt
04/05/02 11:17
*ZDxE3o9VixQ*
UeIkK/p317d
【当スレッドについて・ルール等】
・当スレは「OS作るために・・・其一」スレから独立したスレです。
・ちなみに、「The-BBS OS」は仮名なので、そこんとこヨロシク頼みます。
・他人が見て楽しく・嬉しくなるような書き込み推奨スレです。
・クリプトノモトのご利用をお願いします。
・何か教えてもらったときは、感謝の言葉を忘れずに言いましょう。
・書き込みはなるべく短く、簡潔にお済ませください。
・当スレは禁煙です。おタバコはご遠慮ください。
・携帯電話、及びポケットベルの御使用もご遠慮ください。
・当スレは、急停車する場合がありますので、つり革・手すりに
おつかまりの上、ご乗車ください。
*お手数ですが、開発に参加したい人は改めて名乗り上げてください。
[600]
tux
04/08/14 10:25
*aemattbVp1.*
QP.uKAqGVbl
2ch型掲示板で技術関連の開発を進めるのって結構難しいですよね。
前の人のレスが探しにくいです。
やはりツリー型が良いかな。
[601]
YARMA
04/08/14 12:38
faA2oGsd60S
おお、tuxさんが帰還した!
[602]
ガォン・ザ・ベアー
04/08/15 9:53
bzkWnHp/xm8
>>599
僕は今vi・・・って何ですか?と言う状態です
手伝ってもいいですが 知識の方が・・・・
ちょっとviについて調べてみます
[603]
MiSt
04/08/15 18:22
*ZDxE3o9VixQ*
WACTSvqs28z
只今、某空港のPCより投稿中。10分100円。
>>tux
お帰りなさい。
鯖のOSまだ決まってないの?
やはりLinuxかUNIXでしょうな。
まだまだ時間余ってますが、とりあえずこんな感じで。
あと、ライセンスもノーライセンスの定義を明確にしないとね。
では。
[604]
なまえ
04/08/15 23:33
UBmtxsu7DYw
そろそろなにか生成物を見たいところだね。
[605]
名無しさん
04/08/15 23:38
.cf85PxSDA9
>>MiSt
UNIXというOSはないよ。
>>サーバー管理者
OSなんて嫌になったら後で入れ替えればいいだろ。
なんでそんなもんに悩むんだよ。
[606]
kirito
04/08/16 0:27
crTL.fp98.B
はじめまして、キリトと申します。
チャットの方でfeelさんとお話させてもらいまして、
OSを作るという意気込み、もとい自分の技術向上のためにも
参加させてもらえないでしょうか?
[607]
feel
04/08/16 1:04
*y3jHzqpBwyK*
DkM4s5peYxc
>>606
名前載せときました
よろしくお願いします
[608]
MiSt
04/08/16 8:35
*ZDxE3o9VixQ*
GUGUWoqULM5
>>604
はい。今急ピッチでメンバーがブートローダその他作っております。
お待ちください。
>>tux
鯖構築ガソバ。
>>606
えーっと、このスレを建てたMiStという者です。
宜しくお願いします〜。
昨日はチャットで話せませんでしたな。
又、いつかチャットでお会いしましょう。
では、失礼します。
[609]
kirito
04/08/16 10:51
crTL.fp98.B
チャットに暗証番号が・・
[610]
MiSt
04/08/16 11:02
*ZDxE3o9VixQ*
GUGUWoqULM5
>>609
スマソ。すぐに教えます。
メルアドなんか教えて?捨てアドレスでもいいので。
[611]
kirito
04/08/16 11:16
crTL.fp98.B
suteado324@hotmail.com
でお願いします
[612]
MiSt
04/08/16 11:28
*ZDxE3o9VixQ*
GUGUWoqULM5
私、MiStはたったいま自分がマルチ厨房であった事に気づきました。
マナー違反してすみませんでした。
以後、気をつけます。
MiSt
[613]
ベアー
04/08/16 12:46
NWUODhvHUGK
feelさんに教えてもらった暗証番号でチャットに入れませんどうしたらいいですか?
[614]
NULL
04/08/16 13:33
削除されました
[615]
Zakky@通りすがり
04/08/16 14:54
AdS6kDppcWS
サイト作らないんですか?
いつまでもosdev-jに居候するのは良くないと思いますが。
またスレッドの情報を整理する場所も必要でしょう。
新参者がスレッドをすべて読まなければならないという状況になれば、
新たな参加も見込めないでしょう。
特に"メンバー用区域"、"あぷろだ"などは
自プロジェクトのサイトに設けるのが当然ではないですかね。
このスレッドが終了したらどうなるのか私は知りませんが、
リンク切れを防ぐ意味もありますし、プロジェクトの顔としての役割もあるでしょう。
他のサイトからの紹介もしやすくなります。
(正直プロジェクトのサイトとしてスレッドやosdev-jにリンクするのは気が進みません。)
ちょっときつめの意見になりましたが、どうでしょうか。
[616]
MiSt
04/08/16 15:28
*ZDxE3o9VixQ*
GUGUWoqULM5
>>615
サイトではなく独自のWikiは置きます。
tux氏の鯖が安定したらすぐにでも。
>またスレッドの情報を整理する場所も必要でしょう。
はい。整理してみます。
>特に"メンバー用区域"、"あぷろだ"などは
>自プロジェクトのサイトに設けるのが当然ではないですかね。
ご迷惑おかけしております。鯖が安定したらすぐに移行しますので、ご安心ください。
>(正直プロジェクトのサイトとしてスレッドやosdev-jにリンクするのは気が進みません。)
すみません。では、とりあえずレンタルしてWiki建ててみます。
[617]
ベアー
04/08/16 16:06
YMV8B2qomAM
>>614
分かりました また 名無しさんのHPの掲示板にでも書き込むので
宜しくお願いします
[618]
tux
04/08/17 0:48
*aemattbVp1.*
6MA65dwxoSf
>>605
OS替えるとプログラムをコンパイルし直さなくちゃいけないし、Linuxとその他のPC-Unixとでは起動スクリプトやユーザー管理の仕組みが多少違ったりするから全員分のアカウント移し替えたりバック取ったりするの大変なんですよ。
皆にもSSHでログインして使ってもらおうっていう鯖ですから、疎かにしちゃいけないとおもいますですよ。
>>ALL
長い間すみませんでした。
対馬で研修があって空自のレーダー見学とか連れていかれました。
大変でした。
[619]
tux
04/08/17 0:51
*aemattbVp1.*
6MA65dwxoSf
>>602
まあいきなりCUIコンソールは難しいかも知れないけれど昔はviでホームページ更新していた!
[620]
YARMA
04/08/17 9:25
faA2oGsd60S
sss
[621]
YARMA
04/08/17 9:25
faA2oGsd60S
やったぁ!かきこめるようになった!
[622]
YARMA
04/08/17 10:36
*.bqZzMiIDKS*
faA2oGsd60S
くりぷとの元とは
[623]
YARMA
04/08/17 10:37
*vUJ9S0.GPt2*
faA2oGsd60S
あ、なるほど
[624]
YARMA
04/08/17 10:37
*vUJ9S0.GPt2*
faA2oGsd60S
じゃ僕のくりぷとは*vUJ9S0.GPt2*でよろしく
[625]
tak
04/08/17 13:46
*xUdmFlVbLJ9*
4piTczsjD/R
おめでとうございます!
俺も久しぶりの書き込みです
[626]
YARMA
04/08/17 16:26
faA2oGsd60S
ああ〜ひまだ
[627]
漂流物
04/08/17 23:13
6YSY9but22c
わーいわーいコミケだワショーイ!
という事でコミケ行っててご無沙汰でした。
戦利品の置き場所に困ってる今日この頃、皆様どうお過ごしですか?
で、結局未だにthe-bblとしてのソースは未発表ですか……、
頑張ってくださいね。
[628]
YARMA
04/08/18 8:47
*77NXXAU82dZ*
faA2oGsd60S
>>627
8/20までということになってますけどブートローダは・・・
[629]
YARMA
04/08/18 8:48
*vUJ9S0.GPt2*
faA2oGsd60S
あれ?くりぷとのもと間違えたかな
[630]
ななし
04/08/19 21:40
.RTgsSvpoGk
あんなに賑やかだったののが急に静かになっちゃったけど、どうして?
[631]
maiden
04/08/19 23:07
*2cgVs1oU.6S*
aSHzkjpCgUI
学生だからじゃないですかね?
この時期忙しいでしょうから。
[632]
maiden
04/08/20 0:30
*2cgVs1oU.6S*
aSHzkjpCgUI
さ、ちょっといいですか。
THE-BBLが裏でとんでもない事になってるの解かりますよね。
私のところにも(?)警察から電話がかかってきたので
もうそろそろ止めておかないと、関係者全員しょっ引かれるよ。
荒している人も自作自演している人も、執拗過ぎますよ。
/*---------------------------------------------------*/
私は未成年ではないので、そういうことがあると
非常に困るんですが・・・
/*---------------------------------------------------*
[633]
feel
04/08/20 1:00
*y3jHzqpBwyK*
DkM4s5peYxc
>>632
分かってます
注意しましたし一応反省しているようです
ただ、ここの一部の人がやったのは事実ですし
起こったことは訂正できないのも事実です
これ以上失望させずにやるしかありません
かなり厳しいかもしれませんが・・・
[634]
名無しさん
04/08/20 1:01
.cf85PxSDpK
ヒットラーやらビンラディンやらの画像を貼り付けて、
ナチスやらなんやら書いていれば公安委員会が気にすることもあるでしょう。
おとなしく普通にしていれば何もおびえる必要はないと思いますが・・
[635]
maiden
04/08/20 1:15
*2cgVs1oU.6S*
aSHzkjpCgUI
>>634
>>おびえる必要は云々
世間体や仕事のことを言っているんです。
これだけで世間は家族も含め、暫くは白い目で見るようになりますし、
何よりこれで仕事が首とか、何ヶ月も謹慎になったりすると、
生活も困りますし・・・
そういうことを言っているんです。
で、全く終わってないですよ。
他の方も(未成年の方含む)家族がいると思うので、
そういう部分は気を付けるほうがいいと・・・
以後、この話題はひかえます。
feelさん、名無しさん。レス有難う御座います。
[636]
Katz
04/08/20 10:52
*oFAo22LlNT7*
X1R2yYpBu2E
おや…何事かあったですか…
済みません、私はここの掲示板しか見てないので
裏の動きは何も知らないもので(_o_)
[637]
maiden
04/08/20 10:55
*2cgVs1oU.6S*
I3U3HfpCgUI
ひかえますって書いたんですが、
この事について、メンバの方に回答を得られる事が出来なかったので
知らぬ存ぜぬで通しても良いんですか?
実際メンバの方のメールアドレスも知らないので
きちんとした事を聞く事が出来そうにないので・・・
というかね、私が罪を被らないといけないわけ?
メンバの方やその他の方で出てきてるの
feelさんと名無しさんだけじゃん。
こういうことって調べれば解かるんだから・・・
(外国のサーバとか使ってたら面倒だからやらないとか言われたけど)
拘束されてる時間とか、そういうのってどうすれば良いんですか。
まあ、私が馬鹿だったと思う事にしますけど。
レスを返していただいたお二人には愚痴って申し訳ないですけど・・・
まあ、なんとかします。
[638]
maiden
04/08/20 10:57
*2cgVs1oU.6S*
I3U3HfpCgUI
Katzさん、ちょっと暫く気を付けといてください。
で、出来たら捨てメアド教えてくれません。
(それか私にメール下さいませんか)
[639]
maiden
04/08/20 11:07
*2cgVs1oU.6S*
I3U3HfpCgUI
ああ、入れ違い・・・
[640]
Y
04/08/20 13:12
itAi9Ksd60S
実際言うと私がやりました。本当に迷惑かけてすみません。
もう二度とこんなことをするつもりはありません。
本当に多大なる迷惑をmaidenさんにかけてすみません。
[641]
Y
04/08/20 13:15
itAi9Ksd60S
Y is YARMA...
[642]
MiSt
04/08/20 13:19
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
>>maiden
ご同情致します。
といって私には何も出来ませんが・・・。
何をすれば良いでしょうか?
実行したメンバー
>>640
やその他もかなり反省しているようです。
許してやって、と軽くは言える事態ではありませんが、
このままの関係を宙ぶらりんにして同じPJ内で共生していくのは
どうかと僕は思います。
何かしらこの関係を解決しないと、どうにもなりません。
(責任とって辞めるなり、和解するなり)
http://z-slash.net/the-bbl.html
[643]
tak
04/08/20 13:20
*xUdmFlVbLJ9*
kXIbEPsjD9b
私がosdev-jを荒らしたメンバーの一人です。
正直、先の事を考えていませんでした。
maidenさん、ザッキーさん、Kさん、その他方々、
本当に申し訳ありませんでした。
[644]
MiSt
04/08/20 14:06
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
>>maiden
脱退してしまうのですか。
両者の間にわだかまりを残したまま去ることになりますが、良いのでしょうか?
私は、maidenさん脱退に賛成しません。
ただ、ソレが本人の意思であれば仕方がない・・・。寂しいけど。
[645]
tak
04/08/20 14:13
*xUdmFlVbLJ9*
kXIbEPsjD9b
takです。
>>maidenさん
メアド載せますので、お詫びさせていただけませんか?
そして互いにスッキリさせていただけませんか?
私はmaidenさんが脱退されるのは非常に惜しくて仕方がありません。
tak_i@hotmail.com
[646]
YARMA
04/08/20 16:43
itAi9Ksd60S
もともと騒ぎの発端はmaidenさんではありません。
騒ぎを長くしたとはいえ、もともとこんな騒ぎがなければ
そういうことをしなかったでしょう。だからmaidenさんが脱退するのは
tak氏の言うとおり非常に惜しくて仕方がありません。
もう一度考え直してくれませんか?よろしくお願いします。
yarma@infoseek.jp
また、kiritoさんZakkyさんにも多大なるご迷惑をかけて
ここにお詫びを申し上げます。
[647]
YARMA
04/08/20 19:01
itAi9Ksd60S
こちらとしても真・事のあらましはいいすぎました。どうもすみません。
[648]
コピ太郎/)・_√・)
04/08/21 16:54
qlshX/pJ829
初めまして。
私は現在OSを作りたいと思い、
「OS作るために・・・其一」スレから
このスレを見させて頂きました。
是非私も皆様のOS開発に参加させて頂きたいので
宜しく御願いします。
ちなみに私が扱える言語は以下の通りです。
C言語 ・・・独学で3ヶ月(独習C言語は一通り読破)
N-88 BASIC・・・独学で2年(と言っても厨房のころの話で今は殆ど忘れた)
JAVA ・・・業務で2年(JSP, Servletで主にWEBアプリを開発)
Delphi ・・・業務で半年(クライアントサイドアプリを開発)
それから216でKatzさんが書かれたRDBによる情報管理については
私も同じことを考えていました。
そこでKatzさんに聞いて頂きたいのですが、
私はアクセスの方法にSQL文を使っても良いと思います。
KatzさんはGUIにしようとおっしゃられておりますが、
そもそもGUI自体があまり使いやすいインターフェースだとは
私にはどうしても思えません。
ちなみに私が最初に使ってみたRDBはMySQLでしたが、
コンソール上からSQLを入力するのに特に不都合さを感じませんでした。
ですのでわざわざGUIの管理ツールを使ってみようとは思いませんでした。
その次に使ったRDBが某M社の悪瀬須だったのですが、
これがまた使いにくいのなんのって・・・
もしKatzさんの御希望通りGUIによる管理ツールを開発されるのであれば、
窓OSで言うところのエクスプローラに相当するアプリが悪瀬須の様な
使いにくいインターフェースになってしまうのでしょうか?
もしどうしてもGUIでなければ駄目だと言うのであれば、
せめてInterBaseの対話型SQLの様にSQL文による管理ツールにして頂ければ幸いです。
以上、長々とレスを書いてしまいましたが一度御検討下さる様、
宜しく御願いします。
[649]
MiSt
04/08/21 18:41
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
>>648
初めまして。
私は、MiStと申す者です。
肩書きは"THE-BBL Projectメンバー"です。
あと、マルチ厨房で、教えて君な所があります。(だめじゃん)
まあ、今、OSの初歩を勉強しとります。
○使える言語
・HSP(独学で、1年と半年くらいか?)
・NASMアセンブラ(独学で、4、5ヶ月)
○PC歴
・8年(不確か)
○触ったことのあるOS
・MacOS7
・MacOS8
・MacOS8.6
・MacOS9
・MacOS10.2
・MacOS10.3
・Windows3.1
・Windows95(Soft Windows)
・WindowsXP
・KNOPPIX
・Fedora core
*IRCのチャンネル、#THE-BBLなんかも結構盛況しとります。
いちどおいで下さい。
*あと、アセンブラ言語(NASM汗を使います)は当PJメンバーとして
必須学習言語なので、頑張って習得してください。
[650]
MiSt
04/08/21 20:05
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
で、maidenたん、俺は警察云々が嘘だとは思ってないよ。
詳しくメールくれる?
>>642
の、"責任とってやめるなり"云々のくだりは、
maidenさんに対して言ったわけでは無く、実行犯達に言ったんだよ、
と誤解の無い様言っておく。
konoxos@infoseek.jp
にメールおくれ。
>>コピ太郎
メンバーに追加しておきました。
どうぞ宜しく。
この先、色々あるでしょうが頑張って下さいね。
>>ALL
メンバー制は無くすべきでしょうか?
投票したいと思います。
http://wiki.osdev.info/index.php?THE-BBL
[651]
feel
04/08/22 0:18
*y3jHzqpBwyK*
hvdB0MpeYxc
>>maidenさん
MiSt氏同様連絡いただけると幸いです
sutekata@yahoo.co.jp
>>648
よろしくお願いします
>>650
>メンバー制は無くすべきでしょうか?
>投票したいと思います。
>>98
あたりでも問題に出てましたね
そのときは載せたくない人は載せないという形だったような・・・
[652]
コピ太郎/)・_√・)
04/08/22 14:01
qlshX/pJ829
>>MiSt
NASMを使うとなると、生成物のライセンスはどうなるのでしょうか?
確かNASMはLGPLだったと記憶しておりますが、あのライセンスの場合
ライブラリを組み込んだだけではソース公開の義務が発生しないことは知っているのですが、
今回のプロジェクトの様にNASMを用いて作成された物にはLGPLが感染するのでしょうか?
もしかして、NASMを使うから
皆さんが作ろうとされているOSのライセンスがGPLなのでしょうか?
351で言われている「No License」は日本の法律では不可能なのはわかります。
しかし、だからと言ってGPLだと感染があるのが
どうも引っかかってしまうのですよ・・・
366でKatzさんが言われている様に、私もGPLの制約は好きではありません。
(個人的にはIBMが策定したCPLの方がイイ!)
従って、GPLと互換性のあるLGPLのNASMを単純にMASMに準拠していて
フリーだからというだけの理由で使うのはどうかなあと思ってしまうのですよ。
まあ私は汗なんて「初めて読む8086」を一通り読んだだけの知識しかありませんので
どの汗が最良かは正直な所分かりませんが、MASM準拠の汗であれば別にNASMでなくても
NOWSMART OSのLightCone氏のサイトにあるNOWSMART ASSEMBLERはいかがでしょうか?
私は愛国主義者なので出来ればMADE IN JAPANにこだわりたいというのもありますし。
TRONプロジェクトの坂村教授がたしか雑誌(名前は忘れた)で、
「フリーというならば、ソースを公開しないようにする自由も認められるべきだ」
という様なことを言われておりまして、私もこの意見には全面的に同意しています。
しかし、GNU関連のライセンスを採用しているソフトウェアを使うとなると
何かにつけてソース公開だとか、色々鬱陶しい制約が感染してしまうから
出来れば使いたくないのです。
折角OSを作るわけですからより多くの人達に参考にしてもらえる様なものにしたいと
私は考えておりまして、そうするとGPL等で様々な制約が感染するのが
障壁になって他の人達が我々の作ろうとするOSを使ったり
参考にして別のOSを作ろうとしようとする意欲が萎えてしまうのは
とても残念でならないと思うのは私だけでしょうか?
[653]
通りすがり
04/08/22 14:38
Sbg9xBpXFXU
> 今回のプロジェクトの様にNASMを用いて作成された物にはLGPLが感染するのでしょうか?
事例 Mona OSの場合
NASMで書かれたアセンブリコードがあるが、MonaはMIT/Xライセンスである。
[654]
kino
04/08/22 14:41
i9uN0qpZZtQ
はじめて書きます
>>コピ太郎 殿
おそらくNASMを使っただけでは生成物がGPLに感染することはないでしょう。
さらに今回に限って言えば、OS開発の性質上既存のライブラリが使用できないため
ライブラリ使用によるGPLへの感染も起こりにくいと考えられます。
(実際、多くのOSでは自家製のライブラリを使用しています!)
[655]
YARMA
04/08/22 15:39
itAi9Ksd60S
>>kino
私もそう思います。
ただ、ライセンスはGPLだろうがCPLだろうがなんだろうがいいのですが
僕が問題としているのは今のライセンスであるノーライセンスのことです。
ノーライセンスは勘違いされても何もいえなくなるなど、いろいろな問題があります。
(だからGPLのようなわけのわからない堅苦しいライセンスができるのですが・・・多分
>>MiSt
やはりライセンスは再検討すべきではないでしょうか。
私は既にライセンスが決まった後にメンバーに参入した新興勢力(?)ですので
いまいち発言力が小さい(多分)ですが、もう一度考え直していただけないでしょうか。
あと、メンバー制についてですがこれをなくすと
「誰でもソースコードを改変できる」という風になったらまずいと思います。
もし、荒らしが来たらどうしましょう。今はいいですがCVSを使うようになると
バックアップがあって修復ができても開発が滞る可能性があります。
いずれこのPJもCVSを使うようになると思います。
ですのでゲストと分け隔てがほとんどなくてもいいですのでメンバー制くらいは残すべきです。
誰がこのPJを指揮しているかなどがわからなくなる可能性もありますし。
(とはいっても憲章じゃあかなりその分け隔てが激しいので第2案で修正しておきます。
ちなみに、Z-SlashからWikiがBBLに提供されたので皆さんも更新しに来てください。
[656]
YARMA
04/08/22 15:40
itAi9Ksd60S
(メンバー制についての付け足し(w;
feel氏の言う通り
>そのときは載せたくない人は載せないという形だったような・・・
を続ければいいと思います。
[657]
通りすがり2
04/08/22 15:54
8U/.KLu7DYw
誰にでもCVSへのコミット権を与えるのではなく、
誰か特定の人にコミットを頼んでコミットを行ってもらうのはどうでしょうか?
[658]
YARMA
04/08/22 16:03
itAi9Ksd60S
>>657
それだったらやっぱりメンバー制は残すべきでは?
[659]
通りすがり2
04/08/22 16:11
8U/.KLu7DYw
プロジェクトリーダだけがコミット権を持つ or コミット係を決めるということです。
[660]
MiSt
04/08/22 16:31
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
THE-BBL仮Wikiのアドレスきぼん。
メンバー制どうすっぺ。
[661]
MiSt
04/08/22 16:33
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
今、IRCチャンネル#THE-BBLにいます。
みなさんも来てください。
[662]
名無しさん
04/08/22 17:04
WbxKalxSDpK
CVS使いたかったらそーすほげに登録するのがいいんじゃね?
そーすほげだったらメンバー以外はコミットできないし。
ホームスペースかしてくれるからなんでもできるし。
ただし、そーすほげ使うならOSはオープンソースである必要があります。
そーすほげ
http://sourceforge.jp/
[663]
MiSt
04/08/22 18:48
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
○近況報告
・辞めた人が数人おります。
・入った人が2人おります。(kino氏、コピ太郎氏)
・仮Wikiが誕生しました(
http://z-slash.net/the-bbl/
)
(ただし、移行にはまだかかります)
・ブートローダの提出期限が30日に延長しました。
・リーダー選挙がとりあえずdev-jTHE-BBLで行われています。
・その他、
・IRC#THE-BBLが誕生、公式に認められました。
・IRCの発足に伴い、cgiboyチャットは閉鎖な予感。
・とりあえず、メールアドレスを取得(thebblos@yahoo.co.jp)
・sourceforgeアカウント取得
[664]
YARMA
04/08/23 10:16
itAi9Ksd60S
>>662
でも、わざわざBBLにソース4げ使うこともないっしょ。
まぁ、鯖ができなきゃしょうがないけれど・・・
>>657
なんかそういうシステムにするとメンバー制より閉鎖的になりそう・・・
メンバー制廃止はいいですが代替案を考えてください。
[665]
通りすがり2
04/08/23 11:25
8U/.KLu7DYw
見知らぬ一見さんがパッチを上げて、プロジェクトリーダ辺りの人がそれを本体にマージするってことは良くある開発形態だと思いますが。
まあとりあえず、一見さんを上手く取り込めるように工夫してください。
Monaはこのあたりがどこの和製OS開発プロジェクトよりも優れていると思いますよ。
[666]
YARMA
04/08/23 13:42
itAi9Ksd60S
>>665
そうですね。まぁ、でもそれを管理するのがメンバーだから・・
・・とはいっても、今のメンバーというものから離れたものとなりそうですがw;
やっぱり「メンバー」という名称を変えるべきかな?
プロジェクトマネージャーとか。まぁ、PJマネージャがたくさんいても考えものw;;
[667]
MiSt
04/08/23 14:29
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
>>666
名前変えるだけで解決するならいいけど、ねえ。
プロジェクトアドミニストレーター、とか?
[668]
コピ太郎/)・_√・)
04/08/24 16:06
qlshX/pJ829
>>653
, kino氏
ライセンス厨房な私にわかり易い説明を有難うございます。
OSの開発にNASMを用いても特に感染の心配はないのですね。
そうすると、NASMの勉強を始めなければと思うのですが、
NASMのわかり易い書籍が欲すぃいので、どなたか御存知でしたらば、
是非教えて下さい(教えて君で申し訳ない・・・)。
NASMを解説しているWEBサイトもいくつかあるみたいなのですが、
どうもモニターの画面を眺めていると目が疲れてしまって集中出来ないし、
WEBサイトの場合、説明に偏りがあったり不足している部分があったりするので
出来れば書籍で勉強したいなあと思っています。
追伸
皆様は私のことを「コピ太郎」と書かれておりますが、
正確には顔文字も含めて「コピ太郎/)・_√・)」ですので
何卒宜しくおながいします。
[669]
MiSt
04/08/24 19:04
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
>>668
NASMの書籍、ですか・・・。
私は今まで"これだ!"というNASM関連の本に出会ったことが無い・・・。
MASMのDOSプログラミングの本なら沢山あるのですが。
DOSプログラミングの本は沢山あるけどOS開発には使えないし。
うーん、NASMで書かれてるコードが載っているなら
CMagazine7月号ですが・・・。
ある程度の(MASMアセンブラとかPICとか)知識があるならば、
まあNASMのコードを見ても、たいてい理解できる(と思います)。
頑張ってください。
あと、名前の件了解しました。
が、顔文字までいれてかくのは大変なので、普通に呼ぶ時(チャットとか)は
顔文字抜きになる恐れがありますが、ご了承下さい。
[670]
MiSt
04/08/27 18:31
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
期待age!?
[671]
コピ太郎/)・_√・)
04/08/29 16:07
qlshX/pJ829
先日、はじめて読むPentium マシン語入門編を買いました。
この「はじめて読む」シリーズは内容がわかり易くてイイ!
この本の中でVC++のインライン汗としてMASMのコードが載っていましたが、
VC++はOSを作れるのでしょうか(無理だと思う)?
ちなみに私は既出の様に、Delphiを使えるのでこちらの方で
インライン汗を使いたいのですが、DelphiはOSを作れないですよね?
Pascal系の言語(出来ればオブジェクト指向)でOSが作れるのは
Modula-2なのですが、Modula-2のフリーでインライン汗が使える
コンパイラはあるのでしょうか?
[672]
feel
04/08/29 16:30
*y3jHzqpBwyK*
hvdB0MpeYxc
>>671
pascalならfreepascalでOSを作っていたサイトがありました
stormdos
http://www.stormdos.nm.ru/
これにnasm使って開発しているようです
freepascalってdelphiと互換性があるとか無いとかいってたような
ロシア語読めないので良く分からないのですが
タイムリーにpascal勉強しようとしていたりする・・・
[673]
feel
04/08/29 16:49
*y3jHzqpBwyK*
hvdB0MpeYxc
訂正
delphiと互換性があるでなくて
delphiのobjectpascalに少し対応しているのほうが正確ですね
[674]
YARMA
04/08/29 17:17
itAi9Ksd60S
ObjectPascalはDelphiLanguegeになったとか。
[675]
MiSt
04/08/29 18:10
*ZDxE3o9VixQ*
LV3e7AqULM5
*今、IRCにtak氏(ROMだが)と僕がいるので、暇な方は寄ってください。
>>671
VC++では(WindowsGUIプログラム作成メインぽいので)逆に難しいかも。
それなら、BCC(ボーランドC++コンパイラ)が無償配布されてます
ので、BCCを使った方がいいかも。(ただし、DOS窓で動かす。)
・THE-BBL作成にはBCCが推奨されてます。
で、一応言いますと、THE-BBLはCで書かる予定です。
あと、C++で書かれている和製OSはMONAなんか有名ですね。
[676]
匿名希望
04/08/30 1:15
1aflCWr74wF
>>675
> VC++では(WindowsGUIプログラム作成メインぽいので)逆に難しいかも。
> それなら、BCC(ボーランドC++コンパイラ)が無償配布されてます
> ので、BCCを使った方がいいかも。(ただし、DOS窓で動かす。)
> ・THE-BBL作成にはBCCが推奨されてます。
x86コードを吐くコンパイラという点でclもbccも変わりありませんが、
むしろ古いOMF形式がネイティブのbccの方が融通が利きませんよ。
VC++も無償で配布されているので一度使ってみてから意見を言ってはどうでしょうか。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2005/beta/
[677]
YARMA
04/08/30 8:49
itAi9Ksd60S
どうせならMono使っちゃおうよ。(て、だめか。・・・だめじゃん!
そもそもMonoにCコンパイラがついてたか不安。
そんなの使うよりやっぱりgccだね♪(藁
冗談はさておき、やはりgcc(MinGW)でいこうよ。
[678]
MiSt
04/08/30 9:59
*ZDxE3o9VixQ*
bcfSpiqULM5
>>676
ハイ。実際使ったことが無いのに、生半可な知識ひけらかしてすみませんですた。
で、まあ当PJ推奨はBCCとgccなので。
ふーん、VC++も無償配布されとるんですか。
知らなんだ。
どうも、レスありがとうございすた。
>>677
gccとbccが推奨だねっ♪
[679]
MiSt
04/08/30 10:02
*ZDxE3o9VixQ*
bcfSpiqULM5
*スレ会議
本当は、IRC上で会議したいのですが、なかなか
全員がいっぺんに集まれる機会が無いので。
で、クリプトノモトの使用を推奨します。
今回のお題:"THE-BBLにメンバー制は不必要か否か"
上記のテーマが中心ですが、勿論他の話題
(ブートローダ、リーダーetc)でも良いです。
[680]
MiSt
04/08/30 10:09
*ZDxE3o9VixQ*
bcfSpiqULM5
テーマ:"THE-BBLにメンバー制は不必要か否か"
必要と思うか:思う
理由やら何やら:
・メンバー制により、OSやその周りの物(HPやらサーバー)を作成・管理する権限
を与えてよい・与えられている人物が明確になるから。
・というか、メンバー制が無いとOSに誰がソースに新しいコード加えたか、
とか、新しいビルド作ったか分からなくなるよね?
・それから、やはりこのメンバー制によって、今のBBLPJの秩序は
保たれていると思う。
・だから、メンバ制は絶対必要であると言える。
*反論・賛成・疑問など、じゃんじゃん書いてください。
勿論、メンバ外の意見もOKです。
[681]
ベアー
04/08/30 18:24
rVd1mopmk8w
僕はメンバー制はあった方がいいと思います
メンバー制をなくすということは誰でも開発者になれるということです
開発者を語って色々な荒らし等をする人も出てくると思います
今までメンバー制で色々な事を決めてきたので このままメンバー制を続けた方が良いと思う
[682]
名無しさん
04/08/31 1:25
90v6bUxSDpK
>>671
無理なわけないだろう!
今でも開発現場ではVisualStudio6が大活躍です。
ただヴィジュアルスタジオは中学生にはちょっと高いので、
BCCあたりからはじめるのが妥当だと思います。
でも正直msysかcygwin入れたほうがいいと思うよ。
何も考えずにビルドすると実行にcygwin.dllが必要に
なってしまうので、msysのほうがいいかな?
[683]
YARMA
04/08/31 9:14
lNadM0sd60S
>>682
まぁ、Cygwinのgccでも-mnocygwinをつければcygwin.dllはいらないけれど。
[684]
匿名希望
04/08/31 22:20
dpImEkr74wF
>>682
> ただヴィジュアルスタジオは中学生にはちょっと高いので、
今は学生さんは4,830円で買うことが出来ます。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/student/premium/default.aspx
β版なら無料です。
>>676
[685]
tux
04/09/01 0:49
*aemattbVp1.*
gccOv5wxoSf
鯖遅れまくりですみません。
メイド服出来たと思ったら文化祭の準備が入ってきて・・・。泣きそうです。
鯖のOSにPlamoを採用することに決定しました。
鯖のリソースですが、現在計画中でハードの準備が済んでいるのもが2台あります。
リアル住所教えてくれればルート権限も貸し出す考えです。
[686]
名無しさん
04/09/01 1:46
90v6bUxSDpK
>>684
開発している人間がすべて学生でLinuxではまず動かないけど、
それでもかまわなければ4,830円は魅力ではないでしょうか。
β版も無償版も開発に使うのは微妙・・・
フリーソフトのほうが気兼ねなく開発できていいと思うけどな。
(ライセンスのこととかいっているんですよ)
極論いえばコンパイラーなんて動けばなんでもいいわけで・・・
とやかく言う前にまずコードを書く!コードを読む!デバッグする!
これが上達への近道だと思います。
[687]
YARMA
04/09/01 18:45
lNadM0sd60S
えっと、メンバーながら最近このプロジェクトに危機感が出てきたので
ちょっと意見を言わせてもらいます。
このプロジェクトの根本的な問題点に夏休みのために気づかなかったのですが
1.確実なメンバー間の連絡方法がない。
2.PCができる時間帯があってない。そのため進行が非常に遅い。
3.計画があやふやで行き当たりばったり。(個人プロジェクトや
大体の運営システムが出来上がったプロジェクトならいいのですが)
4.ほとんど来ないメンバーが増えている。(しょうがないとは思うのですが・・・)
5.ちゃんとしたアップローダがない。
すぐにとはいいませんがやはりこれらは解決すべきです。THE-BBLの
Yahoo!メールアカウントがあるのでブリーフケースをつかったりプロ友を
有効利用したりするのもいいかもしれません。とにかく、これらを解決しないと
「猿真似」で終わってしまう可能性があります。
tuxさんもfeelさんも無理言って悪いのですが、暇な時になったら(そんなときないかな^^;)
チャットにきてくださいね;がんばってください。
あと、僕は9/8日までこなくなりますのですみません・・・
[688]
ベアー
04/09/01 20:55
3bjWz9xlSZL
僕なりに改善方法を考えてみました
参考までに・・・
1.確実なメンバー間の連絡方法がない。
・・・・・・・思いつきません
2.PCができる時間帯があってない。そのため進行が非常に遅い。
これは改善する事は難しいと思います
3.計画があやふやで行き当たりばったり
まずはある程度土台を作ったほうがいいと思います
土台が出来ないと搭載ソフト等を考えても実現することは大変だと思います
いま出来ることを進めた方が良いと思います
4.ほとんど来ないメンバーが増えている。(しょうがないとは思うのですが・・・)
5.ちゃんとしたアップローダがない。
tuxさんが作っている鯖を利用することが妥当だと思いますが
それまではYARMAさんの言ったとおりブリーフケースやプロ友をつかってみてはどうでしょうか?
宣伝ではありませんが
プロともはメンバー自由に書き込めるスケジュール帳や掲示板
メンバーに送る事が出来るメモなどマスターが全員にメールを送れる機能などがあります
[689]
ベアー
04/09/01 20:59
3bjWz9xlSZL
ちなみにプロ友はプログラミングに興味のある人のためのクラブです
プロともを使いたい場合はベアーまでお知らせ下さい
[690]
YARMA
04/09/02 16:33
lNadM0sd60S
まぁ、1と3さえちゃんとなってれば2はどうでもいいのだが。
ただ、この状況では役割分担した方が一番効率がいいのでは?
[691]
YARMA
04/09/02 16:46
lNadM0sd60S
あと、THEBBLのYahoo!アカウントはメールとか確実な手段で中枢メンバーに
だけでもいいから公開すべき。プロ友という手段もあるがTHEBBLに対するメールは
そっちにくるからね。ブリーフケースの場合ゲストに公開するファイルを
決めることができるし。
[692]
ベアー
04/09/02 17:39
rVd1mopNvrV
プロとももゲストに見せる事は可能です
役割分担案をベアーなりに考えてみました
1.開発組・・・主に計画組が計画した仕様にしたがって開発を進める
2.計画組・・・開発できる範囲で新しい機能や仕様案を中心となって考える
計画組に決定権はない
計画組で決まった案をメンバー投票で決定する
ぐらいに分けてみてはどうでしょう?
まあ 参考までに・・・
[693]
YARMA
04/09/02 18:50
lNadM0sd60S
役割分担は計画を考えなくともロードマップを作っちゃえばいいのですが・・・
で、開発はAPIなどの策定やプログラミングなどを分担します。
分担という意味はそういうことなのですが・・
[694]
MiSt
04/09/02 19:14
*ZDxE3o9VixQ*
bcfSpiqULM5
>>開発分担
この少ない人数で、開発を分担すると大丈夫かなあ。
分担するならとりあえず、
・カーネル部隊
・シェル部隊
とするのが無難でしょう。
まあ、その2つの中で役割分担するのは自由ですが。
で、MiSt作ブートがまずプロテクトモードに対応していないのがとりあえずの問題かも。
(私の不完全ブートのみでは心許無い・・・feelさん、助けてw)
とりあえず、ブートローダもできてないのに開発役割分担云々を話してもねえ・・・。
と、YARMAさんにIRCでぼやきましたら、この様な意見が・・・。
・ブートを整備しながらカーネル・APIの整備もする。
・で、改良案・バッチの提供をメンバー以外の人からも提供を募ってもいい。
*ニュアンス違ってたらスマソ、YARMAさん。
で、私が思うには
・カーネル部隊
・シェル部隊
・(臨時)ブート部隊
の3つの部隊と、その部隊の責任者を決定したいと思います。
また、ブート部隊のメンバーは、他の部隊のメンバーと重なることもあります。
なるべく早急に我々はブートを完成させるべきでしょう。
ただ、メンバーが少ないのも不安の種です。
THE-BBL PJは、あなたの参加を必要としております。
加入したい場合、スレ上にご連絡下さい。
未経験者・経験者問いません。
いますぐご連絡下さい。:-)
[695]
ベアー
04/09/02 22:47
rVd1mopNvrV
役割分担案を出したのですが
YARMAさんの言うとおりロードマップを作れば良いと思います
まず部隊を分けるのにも中枢メンバーが少ないと思います
この状態で部隊を分けても 1つの部隊に2〜3人(ROMメンバーを除く)くらいに
しかならずに機能しない可能性が高いと思います
部隊を分けるならもう少しメンバーが増えてからのが良いと思います
あと改良案・バッチの提供をメンバー以外の人から提供してもらうと言うことですが
ある程度土台が出来てこないと改良案等を提供してもらうのは難しいと思います
技術を持っているメンバーがもっといたほうが良いと思います
[696]
MiSt
04/09/03 6:50
*ZDxE3o9VixQ*
bcfSpiqULM5
>>695
たしかに、今のまま役割分担したら、ひとつひとつが手薄になる。
ただ、そのメンバーをどうやって集めるかが問題だ・・・。
[697]
.
04/09/03 14:03
*j4/1aS2IDJX*
Z70reqpwFHM
とにかく進めとけ。
力を貸す価値を見出せば人は勝手についてくる。
[698]
MiSt
04/09/03 16:59
*ZDxE3o9VixQ*
bcfSpiqULM5
>>697
納得。
>>ALL
気合入れて頑張りませう。
[699]
ベアー
04/09/03 17:17
3BSwJRvHUVy
気合を入れてがんばるだけでなく
これからどうするか決めたほうが良いと思います
例えば ブートローダの開発・改変やカーネルの開発等
[
続き
]